昔小学校でウサギとニワトリ飼ってたんだな。
本当にあった怖い話Permalink 2010年02月22日
昔小学校でウサギとニワトリ飼ってたんだな。
飼育係りとかやってさ、掃除の時間はみんな教室とか音楽室とかなんだけど
俺らは飼育小屋でフンをかたづけたり餌を補給したりってのやってたのよ。
ある日、いつものように行くとなんか違うんだ。
足とかの破片。えさ箱には骨っぽいの。
「うああああああああああああ!」もうパニックで先生に言いにいった。
先生も何人か集まってきて、俺らは五時間目すっ飛ばして
職員室で事情聞かれてた。
警察も来たようだけど覚えてない。
ただ、そのあと集会で「犬に襲われた」とか何とか説明があって、
新しいウサギとニワトリが入って、いつしか忘れ去られた。
友人と久々に会ったんでその話で盛り上がってたんだが、
ぽつりと友人が言った。
「でもさ・・・あそこ、俺らが入る前にカギかかってたよな」
角川書店(角川グループパブリッシング) (2011-06-23)
売り上げランキング: 70938
つまりコイツが小屋に入ったとき、犬はまだ中にひそんでいたと
2010年02月22日月 URL #- /編集
それきっといたちだよ
うちのニワトリもよく被害にあった
2010年02月22日月 URL #L9ACpnHw /編集
だれかが鍵かけたってことだろ。
犯人は人間
2010年02月22日月 URL #- /編集
鍵かかってたんだから、犯人犬じゃないよね!?
内部犯!?
まさか先生とかね…
2010年02月22日月 URL #- /編集
うちも似た様な事あったが、壁と床の接続部に小さな隙間があった。
何か入り込んだんだろ
2010年02月22日月 URL #- /編集
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
2010年02月23日火 URL #- /編集
飼育小屋の隙間とか網とか破られてキツネに入られるのはよくある事
都会ではどうだか知らんが
2010年02月23日火 URL #- /編集
ヒサルキの仕業か・・・
2010年02月23日火 URL #Scvb2jZI /編集